スマートフォン専用ページを表示
マー坊の気付き日記
悩み事・欲しいものなど、目に留まったことを記していきます。
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
TOP
/ 歳時記
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年01月01日
一陽来復
初春のお慶びを申し上げます。
悪いことが続いたあとに、
ようやく運がよいほうへ向かう
「一陽来復」
昨年は
新型コロナウイルス
まだまだ収束の見込みが
立ってはいません。
令和3年「丑年」
★我慢の年
★芽が出る前ぶれの年
と考えられています。
さまざまな問題を抱えながらも、
忍耐強く、
一歩ずつ歩んでいく年となりそうです。
どうか、
幸運がたくさん巡ってくる
一年であってほしいものです。
皆様のご多幸を
お祈りします。
タグ:
お正月
丑年
一陽来復
posted by マー坊 at 07:59 |
歳時記
|
|
2020年05月03日
こどもの日
5月5日は
こどもの日
新型コロナウイルスで
外出自粛中
こんな時に、
昔
折っていた兜
う〜ん
忘れたみたいです。
こちらを見て
兜を折ってみては・・・
ちびちゃん大喜びです!!
↓
タグ:
こどもの日
兜
posted by マー坊 at 13:00 |
歳時記
|
|
2020年03月15日
ユキヤナギ
今年も
春の訪れを告げてくれる
ユキヤナギが
咲き始めました。
枝一面に
白い花が咲き、
柳の枝のように伸びます。
散った花びらの様子が、
砕いた米(小米)を
まいたようにみえることから、
「小米花」とも呼ばれます。
花言葉は、
『愛嬌』『愛らしさ』『賢明』
『殊勝』『静かな思い』
桜の開花
もうすぐです。
新型コロナウイルス
早く収束して欲しいですね!
タグ:
春の訪れ
ユキヤナギ
新型コロナウイルス
posted by マー坊 at 08:28 |
歳時記
|
|
2020年02月01日
堂島大橋開通
大阪・堂島川に架かる橋
「堂島大橋」
工事開始から2年
2月1日 早朝5時
開通しました。
写真の向こうは
大阪国際会議場
グランキューブです。
タグ:
橋架替
堂島大橋
posted by マー坊 at 06:21 |
歳時記
|
|
2020年01月03日
初詣 寒川神社
日本で唯一の
八方除・方位除けの守護神
寒川神社
わざわざ日本全国から、
厄年の厄払いに
参詣される人も多いとか。
創建は、西暦400年頃
主祭神は、
寒川比古命(サムカワヒコノミコト)
寒川比女命(サムカワヒメノミコト)
特にご利益があるのは、
正月から節分にかけての
約1ヶ月間です
八方除けのお守りは、
色によって
ご利益が違います。
黄色 金運向上・職業繁栄
赤色 縁結び・家庭円満
白色 開運招福・万願成就
紫色 健康回復・身体健全
青色 成績向上・目的達成
★渾天儀(こんてんぎ)と方位盤
「夏至」
「冬至」
「秋分の日」
「春分の日」
これらの日すべて、
寒川神社の真上を
太陽が通ります。
★参道の脇道にある宮山神社
白豆腐をお供えして祈ると
母乳に恵まれます。
★「視聴率祈願の神社」
寒川神社を訪れると
視聴率アップするといわれ、
テレビ業界では
視聴率祈願に訪れるそうです。
※お宮参り・七五三は、
予約不要です。
受付時間は
8時〜17時(年中無休)
⇒楽天 たびノートで情報を
・・・
タグ:
初詣
寒川神社
八方除
posted by マー坊 at 08:53 |
歳時記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
プロフィール
名前:マー坊
年齢:団塊世代少し後
誕生日:4月3日
性別:男
職業:自営業
一言:犬も歩けば・・・何とかで!
歩いていたり、電車に乗ったりと日常の生活の中で目に止まった、
時事ニュース・悩み事・欲しいものなどなどを書いています。
カテゴリ
歴史
(23)
健康
(203)
美容
(137)
芸能
(61)
スポーツ
(46)
家電
(64)
旅
(32)
生活
(244)
学習
(43)
食
(137)
歳時記
(62)
時事
(146)
衣
(69)
最近の記事
(01/20)
手洗いの方法
(01/18)
阪神・淡路大震災
(01/17)
自立する水切り袋
(01/16)
腰痛を自分で治す学習会Live配信
(01/15)
切り方がわかるカッティングボード
リンク集
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
インフォブログランキング
ゴルフ場予約はこちらから
過去ログ
2021年01月
(17)
2020年12月
(28)
2020年11月
(18)
2020年10月
(25)
2020年09月
(23)
RDF Site Summary
RSS 2.0